こんにちは☆がんばる子どものサポーター わかなです☆
週末から冷え込み、急に秋めいてきましたね。
朝晩は上着が必要な温度にまで下がり、体調を崩しやすくなってますので皆さまも体温調節に気をつけてお過ごしください。
本日のカリキュラムは【クラフト】です♪
0歳児さん〜年少さんチームはみのむしのリース、年中さん年長さんチームはフクロウのお飾りを作りました。


みのむしのリースチームは、まずはクラフト紙をくしゃくしゃに丸めて紙を柔らかくしてからちぎっていきます。
ちぎったら、今度はカラフルな落ち葉をハサミで切りとり、真ん中を切り取った紙皿に貼り付けます。


リース部分が完成したら、みのむしのお顔を描きます♫

最後にみのむしの体とお顔、リースを組み合わせていって完成です☆
フクロウのお飾りチームは、まず、クラフト紙に描かれたフクロウの体を切り取っていきます。

曲線の多い複雑な形にも挑戦です!

身体を切り取ったら、目や顔の模様、くちばし、羽などもハサミで切り取り、貼っていきます。

お顔が完成したら、身体の模様を自分で考えて切り取り、さらに貼り付けていきます☆☆


お手本を見ながら「どうしようかな?」と考えこむ姿も見かけました。

素敵な模様が思い浮かんだかな?

完成した作品は11月に玄関に飾られます!
子どもたちの作品をお楽しみに♫
こども達の様子は
インスタグラムでも毎日投稿しております!
是非そちらもあわせてご覧下さいね(^^)
#HUGキッズ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑で検索\(*ˊᗜˋ*)/










